新婚旅行でのフィンファンド旅行から2年が経ちました。
Twitter など多数のメディアでフィンランドや北欧に関する情報を受信しているので意識しない日はありません。
また行きたい! そう思う毎日です。
少しでもフィンランドの気分を味わう為に、旅行の時にもお土産として購入したフィンランドのお菓子をお取り寄せしました。
フィンランドを代表するお菓子メーカー Fazer(ファッツェル)
すべて Fazer(ファッツェル)というお菓子メーカーのものです。
この Fazer という会社は非常に大きくフィンランドのお菓子の半分以上がこのメーカーのものなのでは?と思えるぐらい、スーパーなどいたるところで商品が並んでいます。
ここ数年でフィンランドを代表するキャラクターになった Angry Bird 関連のお菓子もいっぱいありましたよ。
フィンランドの首都ヘルシンキでは店舗があり、ファッツェルカフェというカフェが併設されています。
ここで売っていたチョコレートのバラ売りが安くて良かった〜、今度行った時は大量に購入したいと思います。
Fazer のチョコレートは日本のどのチョコレートよりも美味しい
これはどちらもチョコレートです。
青い方がミルクチョコレート、ピンクの方が Geisha(日本の芸者)チョコレートです。
このチョコレートがとても美味しい!
自分の中では日本で売っているどのチョコレートよりも好き。お土産としても周りの評判も非常に良かったです。是非食べていただきたい。
Geisha はヘーゼルナッツの粉末が含まれていて、これまた美味しい。
Geisha チョコレートのアイスも旅行の時に食べたっけな。さすがにアイスはお取り寄せできない。。。
病みつきになるミントとチョコのキャンディー
これはマリアンネ ミントチョコキャンディー。飴ちゃんです。
ミント味の飴の中にチョコレートが入っているんですが、これも美味しい!
最初はミントにチョコ?と疑ってましたが、食べたら病みつきになりました〜。
タンペレの市場で購入したスモークサーモンがとても美味しくお取り寄せしたかったんだけど、フィンランド産のはなかったので次の旅行の楽しみとして取って置きます。
あ〜フィンランド行きたい!