最近、Facebookなどの広告で良く見かける(=自分がターゲットなだけ?)オーダーメイドのシャツをインターネットで注文できるサービスを利用してみました。
今回利用したのは、このORIGINAL STITCHというサービスです。
2013年にシリコンバレーで誕生し、2014年ちょうど1年前ぐらいに日本に入ってきたサービスのようです。
僕は知らなかったんですが、他にもオーダーメイドのシャツが作れるサービスはいろいろあり、ORIGINAL STITCHはかなり後発なんですね。
Facebookで届きました。って投稿している知り合いなんかもいたりして、急に身近なサービスに感じれたんですが、自分だけですかね?
最短5分で注文できる
「服を買いに行くのがめんどくさい」がスタートで始まったサービスで「最短5分で注文できる」ってことを売りにしています。
確かに、サービスに登録して作り始めてから5分でオリジナルのシャツが作れました。
こだわりだしたら時間がかかるのかもしれないけど、選択する項目としては11項目で自分が欲しいものがイメージできれいれば、本当に簡単に作ることができます。
作ったシャツはこんな感じ。
体のサイズを知らない人は注意
買い物に行くのがめんどくさいって人向けのサービスなんですが、その人は十中八九サイズを測るのも面倒でしょうね(笑)
オーダーメイドシャツなのでサイズを細かく指定する必要があります。
サイズの指定は3パターンあります。
- S/M/Lとかのサイズから選ぶパターン
- 首回り、裄丈、胸囲、ウエストの4箇所を指定するパターン
- 全10箇所を指定するパターン
全10箇所を指定するパターンは1000円ぐらいの追加料金が必要になります。
たぶんオーダーメイドシャツを注文するなら、この全10箇所を指定してピタッと合うシャツを作るべきなんでしょうけど、詳しいサイズわからないし、できる限り安く作りたいってことで4箇所の指定だけにしました。
といっても、この4箇所のサイズもわからないんですけどね。。。
ということで測り方の解説を見ながら自分でメジャーを使って測りました。
首回り、胸囲、ウエストはいいんですが裄丈を自分で測るのは難しい。
けど袖の長さを間違えるとヤバイよな〜と思ってましたが、自分の持っているシャツを測るという技がありました。
さっそく持っているシャツの中でお気に入りのものを持ってきて測りました。
うん、自分で測ったやつとだいぶ違う。。。よかった(笑)
2000円分のクーポンがもらえるが注意が必要
オリジナルのシャツを作り始める前にユーザ登録をする必要があります。
メールアドレス / Facebook / Googleのアカウントで登録できます。
メールアドレスの入力のところに「クーポンを送付します」って書いてあったので、これは(Facebook / Googleじゃなくて)メールアドレスを入力しないといけない?と思い込んでメールアドレスで登録しました。ですが、たぶんどれで登録してもOKだと思います。
約2000円分のクーポンがメールで届くのですが、このクーポンの有効期限が24時間なので注意が必要です。
メールが届いてから24時間なのか、メールにある「¥2,000割引ゲット」のボタンを押してから24時間なのかはわかりませんでした。
とにかく有効期限が切れてはいけないので急いで注文しました。
どうせ注文するのであれば割引を使うべきなので、もし注文しようって思っている方は時間の余裕がある時に登録してください。
そして、一気に作って一気に購入まで行っちゃいましょう。
シャツが届いたら、また報告します。
※追記
注文していたシャツが届きました!