ネットワークビジネスのセミナーでとったノートを見返してます。
たまたま思いついた事をパッとやって成功する事はない
世の中のビジネスにおいて、いやビジネスだけに限った話ではないようにも思えますけど、その通りだなぁって。
成功に至るまでには、やっぱり失敗して改善してってサイクルが必要なんだと。
うまくいっていない時、本来やらなくちゃいけない事をわかってはいるんだけど、自分なりの適当な事をやってしまう。自然と楽な道を選んでしまっているんだろうなと。逃げちゃいけない。
PDCA 大事
何かで読んだ気がするんだけど、PDCAの大切さはみんな知っている。
ただ。頭ではわかっていても、実践できている人がほとんどいないって。
会社の仕事で関わるプロジェクトではPDCAが出来ていると思う。しかし、自分のこととなると話は別。
きちんと計画を立てて行動し、見直しをしていこう。
ネットワークビジネスはアップラインと協力して行動していくわけで、PDCAを実践していきやすい環境だなぁと思った。