お風呂上りに足をふくバスマット。どれぐらいの頻度で洗っていますか? 正直な話、一人暮らしの頃は1ヶ月に1度洗うか洗わないかぐらいでした。いやもっと洗っていなかったかも。。。
使うのはお風呂上りぐらいで、1日経てば乾いているので、それほど気にしてはいなかったのですが、菌とかカビがヤバいみたいです。まぁ湿った状態で放置されるうえにお風呂の近くで室温も高いので絶好の環境なんでしょうね。
なかなか洗濯できない理由は、普通の洗濯物と一緒に洗いたくないのが大きいと思います。床に敷いてあるものだから、できれば単体で洗いたい。けどマット1枚で洗濯するのもどうかなぁ〜ってなりますよね?
決してズボラなわけではなくて現実的に毎日洗濯するのって難しいと思うんです。
そんな危機的な状況をあっさり解決してくれるのが、珪藻土でできた「soil バスマット」です。
ソイル/イスルギ/bathmat/light/珪藻土/調湿/軽量モデル/薄い/丈夫/頑丈/速乾/足ふきマット/soi… |
踏んだ瞬間にすぐ乾くのが気持ちいい
珪藻土は土壁などに使われる自然素材で、吸収効果が非常に
強いのが特徴です。
soil バスマットは、そんな珪藻土とパルプの繊維で作らており、踏んだ瞬間からすぐ乾いていきます。ベタベタの状態の足を乗せると一瞬足跡がつきますが、すぐに乾いて消えていきます。これがすごく気持ちいいんです。面白いからって水をかけないでくださいね(笑)
洗濯不要 立てて乾かすだけでOK
当たり前ですが洗濯は不要です。洗濯したら壊れますからね(笑)
基本は自然乾燥。たまに風通しのいい場所で陰干しするだけです。とってもお手軽ですね。
夏場は7〜10日、冬場は3〜4日に一度が目安らしいです。
カビが繁殖しない
表面が常に乾燥している状態なので、カビが付着しても繁殖しません。なんて素敵なんでしょう。
我が家はカビとの戦いなので、戦いの箇所がひとつでも減るのは助かります。。。
ついでにダニも潜む場所がなくて繁殖できません。ダニも手ごわいですからね。
寿命は2年? コストパフォーマンスは?
僕は雑貨屋で購入したんですが、購入する際にどれぐらいの期間使用できるのか質問しました。その時の回答は「2年」とのことでした。意外と短いなぁ〜とがっかりしましたが購入しました。
それから2年経ちますが、それほど購入時と違いはありません(笑)
使う人数によるとは思いますが、夫婦ふたりで使う分には5年は余裕でいけると感じてます。
洗濯が不要だし、カビの心配もないし、気持ち良さもあるので5年使えれば金額的にも十分満足できます。
ぜひ、soil バスマットで超快適な毎日を過ごしてみませんか。
ソイル/イスルギ/bathmat/light/珪藻土/調湿/軽量モデル/薄い/丈夫/頑丈/速乾/足ふきマット/soi… |