エナジードリンクって最近とても種類が増えましたよね。新商品も次々登場しますしドリンクコーナーで占める割合も大きいですね。
子供の頃の記憶に残っているエナジードリンクはリポビタンDとオロナミンC。これらをエナジードリンクと呼ぶのかは定かではありませんが。子供の頃は元気を出すためっていうよりは、ただ美味しいから飲みたいって感じでした。リポビタンDは子供で1本が多いので少ししか貰えなかったって記憶があります。
大人になってからは、なんか疲れてるなぁとか、気合を入れたい時に飲んでます。僕が好きなのはレッドブル。
そんなエナジードリンク、どんな成分が入っているのでしょう。カフェイン、アルギニン、ビタミンBなどなど。商品によって様々ですが、どれも共通して言えることは化学成分がいっぱいです。
化学成分ばっかりなのはどうなんだろう? って方は少なからずいると思います。特に女性はエナジードリンクに抵抗がある人が多いんじゃないでしょうか。
そんな化学成分を気にしちゃう方に朗報です。そこまでしてエナジードリンク飲みたいか? って言われてしまいそうですが、自然由来原料のエナジードリンクがありました(笑)
ブラジル発の「ORGANIQ – オルガニック」というエナジードリンクです。
⇒オルガニック公式サイト
化学成分不使用
ショ糖、アサイエキス、ガラナエキス、マテ茶エキス、ビタミンC、クエン酸、二酸化炭素
以上が全成分です。ナチュラルな食品って原材料が少ないですよね。
アサイー、ガラナ、マテ茶が主な成分なんですが、どれもブラジルを代表する自然素材みたいです。
アサイーは抗酸化成分が豊富、マテ茶はビタミン・ミネラルが豊富、ガラナはカフェインが豊富。普通にサプリメントにしても売れそうな内容ですね(笑)
カフェインが豊富に含まれているということで、子供や妊婦さんは飲むのを控えた方がいいそうです。これはどのエナジードリンクでも一緒ですかね。カフェインはガラナとマテ茶によるものだそうです。
着色料は使用していませんが、エナジードリンクっぽい黄色、茶色っぽい色合いになっています。
味は少しインパクトが足りないけどエナジードリンクって感じの味です。ナチュラルなものを食べている人にとっては慣れっこだと思いますが、このオルガニックは満足度が高いです。
なかなか売っているお店を見つけれないかもしれませんが、探してみてくださいね。