北欧

世界最北端のマクドナルドとHESBURGER

ユッラスでのオーロラ観測を終えてサンタクロースエキスプレスに乗るためにロバニエミにやってきました。日中はサンタクロース村で観光し夕飯までの時間はロバニエミ市内を歩きました。

せっかくなので有名な観光ポイントである? 世界最北端のマクドナルドに行ってみました。当たり前ですが「世界最北端」ではなかったら行ってなかったと思います(笑)

普段はマクドナルドは利用しませんが、世界最北端に来たことですしハンバーガー購入してみましょう。

安定のマクドナルド

DSC01471

最近のマクドナルドは色々と迷走している感がありますが、この時は普通のマクドナルドでしたよ。

見た目は落ち着いています。世界最北端アピールはしていませんでした(笑)

DSC01473

今この看板を見てもセットの料金なのか単品の料金なのかわからないんですが、日本に比べて高いなぁと感じました。北欧は物価が高いのでこんなもんなのかもしれません。

DSC01478

DSC01475

ビックマックとポテトを注文しました。久しくマクドナルドのハンバーガーを食べていなかったので味が日本のものと一緒かどうかはわかりませんが、いつものハンバーガーのような感じがしました。日本人はこのサイズでいいのかもしれないのだけど、フィンランドの人はこのサイズで大丈夫なのかな? ポテトは安定の味でした。美味しかった。

DSC01490

ビックマックの箱にはカロリーやら塩分の量などが書かれていました。たぶん日本では書かれていなかったと思います。(今はわかりませんが)

HESBURGER

写真はないのですが、実はこのマクドナルドの横には別のハンバーガー店が建っているんです。どちらが先に営業を開始したかはわかりませんが、この距離で2店舗って熱いですね。HESBURGERってフィンランドのチェーン店です。

僕はマクドナルドに入りましたが、マクドナルドを観光しに来たついでにHESBURGERに入ってみる人も少なくないかもしれませんね。次に行った時はHESBURGERにチャレンジしてみようと思います。

フィンランド旅行記

犬ぞりの犬に気をつけろ前のページ

ファッツェルのチョコレートを買うならバラ売りを狙え次のページ

関連記事

  1. ホテル

    グアムのオンワード・ウォーターパーク、4歳の子供の楽しみ方

    グアム旅行の際に、グアムの三代ウォーターパークのひとつ「オンワード・ウ…

  2. お取り寄せ

    お土産で感動したので「和風ぴーかんなっつ」お取り寄せ

    会社でお土産にもらったお菓子がとてもおいしかったので、早速お取り寄せし…

  3. 北欧

    犬ぞりの犬に気をつけろ

    オーロラ観測で滞在していたフィンランドのユッラス。オーロラ観測は夜なの…

  4. 北欧

    オーロラを見るのは大変だ

    2013年に新婚旅行でフィンランドに行った時の話です。オーロラを見るの…

  5. マネー・節約術

    金沢・あわらの無料バス「KANAZAWARA号」が最高すぎる

    2016年度も継続して運行しているようです。福井に住んでいて金…

  6. 北欧

    イッタラ買うならイッタラガラスセンターのアウトレットで

    フィンランドはもとより日本でもイッタラの製品って至ることろで売られてい…

PAGE TOP