iPhoneケースを新調しました。
今まで使っていたのは、Kajsa(カイサ)というブランドの木目調のケースです。素材がポリカーボネートとPU(ポリウレタン)ということでさわり心地は全く木ではありません。ビニールって感じで、初めて手に取った時は残念な気持ちになりました。
やっぱり本物の木が良いな〜ってことで、ずっと気になっていたのがHacoaというブランドのiPhoneケースです。僕の職場がある福井県鯖江市にある山口工芸さんがやっているブランドで、とてもおしゃれな木製雑貨を作られています。
![]() ■【6】木製ケース「Wooden case for iPhone 6/6s」 |
職人さんが国産の天然木から一つずつ削り出して作ったiPhoneケース。このiPhoneケースが欲しかったのですが、耐久性に関して厳しいレビューが多かったので購入を迷っていました。それなりに高価なので落として壊れてしまった時のショックが大きそうです。
そんな時に見つけたのがHacoaのネクストブランド「+LUMBER(プラスランバー)」のiPhoneケースです。天然木と丈夫なケースを融合させたもので、天然木の感触はそのまま、耐久性も問題なさそうです。
Made in China ってところだけ引っかかりましたが、お値段も手頃だったのですぐに購入しました。
+LUMBERのロゴ。
木材はメープル、チェリー、ウォールナットがあり、僕は一番色の濃いウォールナットを選びました。
オプションでケースに名前やイラストを彫刻することも出来るので、プレゼントにも良さそうです。
正面とサイドはフレームなので、置いてある状態だと木目が見えません。残念。
ケースはちょっとゴツく感じました。Hacoaの木製ケースはこのケースよりも更に大きので、その点ではスリムで良かったかも。
見た目が今までのKajsaのケースとそれほど変わらないので、周りの人にケースを変えたことに気付いてもらえません。
しかし、やっぱり本物の木のさわり心地は良いです! 購入してよかったです。
![]() ■【+L 6】木製ケース「iPHONE CASE 6/6S」 |