マネー・節約術

サラリーマンの平均以上でも全然足りない、お小遣いの使い方を振り返ってみた

サラリーマンのお小遣いの平均は月に3万8000円ぐらいです。
僕と同じ条件の既婚・子どもあり・主婦では、3万3000円と更に少ないです。

これらの情報は新生銀行の調査に詳しく書かれています。面白いので興味ある方は読んでみてください。
2017 年サラリーマンのお小遣い調査 – 新生銀行

僕のお小遣いは4万円。平均よりは上ですが全然足りないな〜と感じています。

何か使い方がおかしいのかも?
ということで、ここ1年間(2016年6月〜2017年5月)のお小遣いの使い方をまとめてみました。

1ヶ月の出費は6万8000円

1ヶ月の出費は平均で6万8000円となりました。

自分では上手くコントロールしているつもりでしたが使いすぎでした!

月のお小遣いが4万円なので、これだと大幅に赤字ですが、副業の収入が2〜3万円ほどあるのでトントンです。

飛び出ている費目があるわけではないので、全体的に出費が多めなんでしょうか。

それぞれの費目を詳しくみていきます。

食費 13,888円 (20.4%)

ここに含まれているのは、会社での昼食、飲み会、週末の外食、お菓子、お酒などです。

半年ほど前から昼食代をお小遣いから出すようになりました。
会社に配達してくれるお弁当屋を利用していて、お米は家から持っていくので毎日330円と安上がりです。(ひと月あたり6000円ほど)
男性サラリーマンの昼食代の平均は600円弱なので、かなり出費を抑えられていますね。

飲み会も食費に含んでいますが、3ヶ月に1回ほどしか飲み会にいかないので出費は少ないです。
ちなみに、飲み会1回あたり3000〜5000円ぐらいでしょうか。
男性サラリーマンの飲み会の平均は5000円ほどで月に2回ということで、ここでもかなり出費を抑えられていますね。

それでも、食費が多いのはなぜでしょう?
お菓子が月に2000円、週末の外食が数回でそんなもんでしょうか。
昔に比べて外食の頻度は減りましたが、それでも外食はお金かかりますね。

コスメ・ヘルスケア 10,283円 (15.1%)

ここに含まれているのは、化粧水、乳液、洗顔石けん、シャンプー、サプリメント、美容室、風邪薬などです。

化粧水が2ヶ月に1本で3000円。乳液が4ヶ月に1個で5000円。洗顔石けんが1.5ヶ月で3000円。
シャンプーが1ヶ月で1000円。サプリメントが1ヶ月で2500円。
妻が元美容師で自宅で髪を切ってもらうので3ヶ月で2000円ぐらい。

それと、電動歯ブラシのソニッケアーを購入した7500円がありました。

昔に比べて、全体的にコストダウンしたつもりではいたのですが、結構な金額になっていますね。
女性はこれに化粧品がプラスされるので大変ですね。

僕は眼鏡ですが、コンタクトを使っている人はお小遣いからコンタクト代を払っているのでしょうか?
ちなみに、妻はお小遣いから月に3000円、コンタクト代として払っています。

ビジネス 7,581円 (11.1%)

ここに含まれているのは、サーバ、ドメイン、書籍、アフィリエイトの商材など副業に関するものです。

サーバが月に1000円。ドメインが年間で2000円。
書籍の購入は年に数冊と少ないです。

アフィリエイトの商材として数千円のものをたまに購入しますが、成果につながっていないので無駄な出費かもしれません。

それと、半年ぐらい日経新聞(月に4500円)をとっていたのが大きいです。
ブログのネタや投資の役に立つかなと思いましたが、そんなこともなかったので解約しました。

携帯電話 7,533円 (11.0%)

昨年末にドコモから格安SIMのIIJmioにキャリア変更しました。

端末の割賦の残りと違約金で最後の月は2万円近くかかったけど、毎月の利用料金が7000円から3000円まで下がりました。
端末(iPhone6)も2年経過しましたが、まだまだ使えそうです。

衣料 7,337円 (10.8%)

服ってお金かかりますね。

かなり服の購入は控えているつもりですが、あまり安い服は着たくないな〜ということで出費が多いのかもしれません。
仕事が私服なので、服を着る回数が多く早く傷んでしまうってのも問題ですね。

このぐらいの出費だと、洋服の定額レンタルサービスを利用するのもありなのでは? とも感じちゃいますね。

趣味 6,726円 (9.9%)

ここに含まれているのは、クレジットカードの年会費、動画・音楽の定額サービス、施設入場料などです。

SPGアメックスというクレジットカードを利用しているのですが、これの年会費が3万3000円です。

また、スターポイントというホテルの無料宿泊などに交換するためのポイントを購入したこともあり、趣味のホテルに関する出費が、ひと月あたり5000円と多めです。

SPGアメックスの特典で高級ホテルに1泊、スターポイントでもう1泊、その宿泊費を積み立てているような感じでしょうか。

うーん、スターポイントの購入を控えたほうがよさそうですね。

音楽の定額サービスとして、Google Play Musicが月に800円。
動画の定額サービスとして、huluかNetflixで月に1000円。

雑費 6,595円 (9.7%)

ここに含まれているのは、プレゼントやお土産など対象が自分じゃないものです。

妻の誕生日プレゼント、クリスマスプレゼント。
親の誕生日プレゼント。父の日、母の日。

旅行に行くことが多いのでお土産代も結構かかります。

ここは削るべきものじゃないかなと思っています。

税金 6,561円 (9.6%)

ここに含まれているのは、副業の収入に対する所得税と住民税です。

副業で稼いだお金をそのまま使っていると翌年の所得税と住民税の支払いがヤバいです。
稼いだ分の20%ぐらいは残しておくつもりでないといけないですが、ついつい忘れて使ってしまいます。

その他 1,673円 (2.45%)

ここに含まれているのは、電車やバスなどの交通費、昨年夏まで積み立てていた投資用の資金などです。

ガソリン代は、会社から支給される交通費で僕と妻の車の2台分がまかなえているので必要ありません。ありがたい。

大きな出費トップ10

ちなみに、費目に関係なく、この1年間で出費が大きかったもののトップ10はこのようになりました。

1 住民税 税金 ¥42,600
2 所得税 税金 ¥36,128
3 スターポイント 趣味 ¥26,506
4 携帯電話 (割賦の残り+違約金) 携帯電話 ¥21,713
5 革靴 衣料 ¥20,500
6 スーツケース 趣味 ¥17,364
7 ジャケット 衣料 ¥15,722
8 妻の誕生日プレゼント 雑費 ¥11,800
9 妻のクリスマスプレゼント 雑費 ¥10,800
10 スニーカー 衣料 ¥11,664

トップ10で全出費の25%を占めていました。

税金がワンツーフィニッシュなのが悲しい。

目指せ2万円の節約

副業の収入が増えて、「お小遣いいらないぜ!」っていうのが小さな夢なんですが、そう簡単にはいきません。

そんなことより、とりあえず現在の出費を減らすのが優先だと感じました。

食費、携帯電話、その他は節約できているので現状維持です。
雑費は削らない方針なので、これも現状維持です。
税金は節税しようにも経費として計上するものがないのでどうにもなりません。

ということで、コスメ・ヘルスケア、ビジネス、衣料、趣味からコツコツ節約していくことにします。

20年くらい前、サラリーマンのお小遣いの平均が6〜7万という時代があったようですが、今は厳しい時代ですねぇ。

ぬいぐるみを掃除するのにケルヒャーのスチームクリーナーを買いました前のページ

地元の人は素潜りで魚介類を獲っても良いの?次のページ

関連記事

  1. マネー・節約術

    副業で確定申告が必要なので、ふるさと納税しました

    ようやく、ふるさと納税しましたよっと。納税できる金額がアップし…

  2. マネー・節約術

    節約しすぎで大切なものを失わないように

    節約してますか? 僕は結婚してお小遣い制になってから節約するように…

  3. マネー・節約術

    給料が増えても手取りが増えない? 自分の給料で確かめてみた

    給料が増えても手取りが増えないって話を耳にしますが、実際のところどうな…

  4. マネー・節約術

    資産運用について妻に説明するためにまとめました

    以前、子供用に貯めているお金を運用していることを書いたら、妻に「夫婦の…

  5. マネー・節約術

    楽天銀行にオンラインで手数料無料で入金する方法

    インターネットでの支払いはクレジットカードで決済することがほとんど…

  6. マネー・節約術

    ようやく格安SIMにMNPできました

    みなさん格安SIM使ってますか? 大手キャリアの携帯電話料金の見直しの…

PAGE TOP